ホーム › フォーラム › 一気断薬・急減薬・依存症専門病院での断薬後フォーラム › 《旧質問フォーラム》2020/05
-
投稿者投稿
-
2023年7月26日 12:10 PM #649《旧質問フォーラム》の投稿モデレーター
投稿者: さき
コメント: はじめて連絡します。去年、通院していた心療内科でロラゼパム0、5g2錠を3か月間内服していました。
次第に体調が悪くなり、朝起きられなくなってしまうなどして仕事を退職することになりました。そのとき、インターネットでベンゾジアゼピンの薬は危険という情報を見て、医師に相談しないで自己判断で薬を減らし、断薬してしまいました。2週間ごにはそれまでになかったパニック発作が起こりました。
無知というのは全く恐ろしいです。私はクリニックを変えて頑としてベンゾの薬は飲みたくないと医師に伝えましたので更に不眠やパニック障害などの症状や発汗が ひどくなりました。
どうにもならず、医師に相談したところリイゼやオキシトン、抗うつ薬などの全く合わない薬を処方され続けましたので地獄のような離脱症状が続きました。どうにもならなくなり、依存症の病院に
緊急入院することになりました。
入院前に服用していたロラゼパムから長期間のロラゼパムに置き換えてもらったので症状は次第に軽快していきました。
しかし、入院してから一ヶ月後に、2週間という短期間以内に全ての薬を断薬しましたので、
その後、うつ状態が強くなり自殺未遂をおこしてしまいました。
抗うつ薬を処方され、状態があまり良くならないまま退院することになりました。依存症の病院は治療する病院ではないと
思いました。もっと早くアシュトンマニュアルやベンゾジアゼピン情報センター‥などの情報を知っておくべきであったと悔やまれてなりません。
今は、抗うつ薬などの薬は絶っておりますが、
うつ症状がひどく、自殺企図をしてしまったり睡眠時、麻薬が効いているように何日も目が冴えてしまいます。
目を閉じると女の人の悲鳴が聞こえたり、力ずくで身体を押さえられたりと現れては消える離脱症状におびえる日々です。こういった様々な離脱症状は5年から 10年続き、障害は一生残ると知ると死を考えてしまいます。ベ
ンゾの薬を飲んでも効かなくなると知ると、絶望的です。今から薬の減薬、断薬をやり直しすることは意味のないことでしょうか?なにかアドバイスをいただけましたらお願いいたします。
日付: 2020/05/18 11:31 投稿ID: yH6m4SazWOR95yWQ83BG
2023年7月26日 12:12 PM #650管理人キーマスター投稿者: 管理人
コメント: >さきさん
ご質問ありがとうございます。
再服薬でのやり直しについては、どうしても個人差が大きくわからないところです。減薬FAQのページhttps://benzoinfojapan.org/patients-article/7
のトップの質問「断薬したら調子が悪くなり、それでベンゾの危険性のことを知りました。再服薬すべきでしょうか。」を読んでいただければと思います。わたしが聞いたり読んだりしたケースで再服薬が効果あったのは最長で7か月でした。わたし自身は2か月でした。さきさんの場合は5か月くらいでしょうか、どうしても分の悪い賭けになります。
それからキツイ症状のひとつに不眠があるようですね。不眠に対してはベンゾとは作用機序の違う薬が使えるかと思います。それも同ページの5番目の質問「ベンゾの減薬にあたって他の精神薬に頼るのはまずいのでしょうか。」を読んでいただきたく。クエチアピン少量やミルタザピン、デジレルがそうです。抗ヒスタミン薬のような作用をし催眠効果があります。ですのでもし精神薬がイヤであれば、第一世代抗ヒスタミン薬のヒドロキシジン(アタラックス)を使う場合もあるようです。それらの副作用や禁忌については必ず主治医とよく相談なさってください。
急減薬でのベンゾ離脱症状がいつまで続くかは人それぞれなので、5年10年続くかもしれないし1年2年で終わるかもしれません。いずれにせよ回復はしていくので、どうでしょう、不眠をある程度なんとかできて数年間しのげるようなら、絶望することはないと思うのですが。日付: 2020/05/18 20:42 投稿ID: gWYH6RFNdBwEg8K95ioF
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。