※ ベンゾに関するご質問や体験談、ご意見等を自由に投稿ください(投稿すべきフォーラムが不明な場合は「井戸端会議」へ)

《旧質問フォーラム》2020/08

ホーム フォーラム 減薬中サポートフォーラム 《旧質問フォーラム》2020/08

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #600

    投稿者: しゅん

    コメント: はじめまして。私は、
    メイラックス15年1mg→2年0.5mg(現在)、
    ロヒプノール5年 2mg→1.75mg(減薬してそのままです)
    デジレル17年50mg(最大150mg)
    飲んでいます。
    ロヒプノールは、最初の3か月、良く効いていて、メイラックスも止めていたのですが、その後効きが悪くなり、メイラックス1mg入れても睡眠が悪くなりました。4~5時間くらい何とか眠れているのですが、
    中途覚醒・眠りが浅く、寝た感じはあるのですが、全く足りず、買い物・散歩・ネット位しか出来ません。今のところ、不眠くらいの離脱しか感じていません。断薬成功した人の多くは、「断薬スタート時に、ある程度眠れている人」
    という感じがします。私のように、ロヒプノール約2mgで眠れず、盾となるべき抗うつ剤も慣れが生じて、効きが悪い・・。140日くらい連続まともに眠れていません。(絶不眠ではない)
    こういう状況で、ロヒプノールの減薬スタートした方がいいのでしょうか。デジレルはこれ以上入れると頭がぼーっとし、むずむず脚が悪化します。何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

    日付: 2020/08/03 18:50 投稿ID: ce8shs2odcrg8I5o22mC

    #601
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    投稿者: 管理人

    コメント: >しゅんさん
    ご質問ありがとうございます。
    まず、減薬は主治医の了解のもと行っていますでしょうか。原疾患がなにかわかりませんが、ロヒプノール/メイラックスが効かなくなってきた原因として「原疾患がまだ寛解していない」「ロヒプノールに耐性がついてきてしまった」「減薬による離脱症状」の3パターンのうちのどれか、もしくはそれらの複合と考えられます。その見極めはしゅんさん自身と主治医にしかわからないことです。

    日付: 2020/08/04 15:07 投稿ID: hBhlFCAId6Uq8b3wFNGu

    #602

    投稿者: しゅん

    コメント: 返信ありがとうございます。

    原疾患は17年前不眠症→16年前うつ病→5年前双極性障害(躁うつ病)です。躁うつ病は、投薬もしており、精神的には安定しています(寛解:ひどい鬱になったり躁にならない)。
    睡眠に関してのみ、ずっと不安定です。だんだん悪化しているみたいです。1年間飲んだ、睡眠補助の抗精神病薬10mgで副作用らしきもの出て、先生に報告し、昨年1年かけて減断薬しました。
    睡眠の盾が1つなくなりました。しかし、副作用らしきもの、出たので怖くて飲めません。

    躁鬱は、基本、「気分安定剤リーマス」が主なので、前主治医は「飲まなくていい」と言われていたので
    「安定剤メイラックスいるのかな・・」と思い、現主治医に、1mgから0.5mgへの減薬を申し出、許可されました。
    本来なら減薬もっと進めるのでしょうが、減薬は、本当に、メイラックス先がいいのか、ロヒプノールが先がいいのか・・・・・、迷い、そこで止まりました。

    メイラックス1mg減薬は、ロヒプノールが盾になっていたのか、半錠にしても、特に離脱はありませんでした。

    ロヒプノールは、一度現主治医に、飲んでもあまり眠れないので「少し減薬したい」と申し出たら、「(一気に)一錠でいいですよ・・。」と言われましたが、離脱が怖く1.75mgしましたが、
    この量で、特に睡眠悪化とか、離脱は出ていませんが・・睡眠が良くないままなので、先に進めていないです。

    精神的・肉体的に感じられる離脱症状は、ないような気がするのですが・・「耐性が付いた状態」なのかもしれません。4・5時間寝ているのに、130日超える寝不足感です。

    ①こんな睡眠状態で、減薬すべきでないのか

    ②いづれ、さらに耐性出来るので、もう減薬した方がいいのか・・迷います。

    メイラックス0.5mg維持し、ロヒプノール微減薬なのか・・メイラックス1mgにして、ロヒプノール微減薬なのか・・

    答えのない質問かもしれません・・。なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
    長文失礼しました。

    日付: 2020/08/04 17:15 投稿ID: sYgD8lHZ3erW40bGWON1

    #603

    投稿者: しゅん

    コメント: 管理人さん。再投稿してすみません。ごめんなさい。少し簡潔?に書きます。
    メイラックス1mg・ロヒプノール2mg・デジレル50mgで睡眠は悪かったです。
    抗精神病薬10mgを入れました。
    睡眠が改善され、活動が出来るようになりました。

    「メイラックス元々いらないと言われたので、半錠にしてもらおうか・・」と、主治医に提案し、了解を得ました。
    減薬で、特に身体的・精神的離脱は感じられませんでした・

    ①【この時点での、メイラックス半減は妥当だったのでしょうか。離脱感じられなかったのはロヒプノールが盾になっていたのでしょうか?】

    抗精神病薬1年飲み、良かったのですが、呂律不良・滑舌が悪くなり、副作用の錐体外路症状と考え(主治医は否定)、1年かけて減断薬しました。

    ②【ベンゾ離脱でも呂律不良あるのでしょうか?】

    睡眠の柱、抗精神病薬止めて、やっぱり睡眠悪化しました。副作用怖く、戻す気はありません。
    呂律不良は、薬止めても、残りました。デジレルの副作用か、後遺症として遅発性ジスキネジア・・いろいろ考えられ結論出ていません。

    ③【抗精神病薬の後遺症と考えられますが、ベンゾの離脱の可能性あるのでしょうか?】

    長々書き、申し訳ありません。
    主治医とも話し合いますが、こうした状態で、メイラックス0.5mgでロヒプノール微量減薬、可能でしょうか・・。
    ご迷惑かけ申し訳ありません。何かアドバイスがあれば、お願いします。

    日付: 2020/08/05 07:31 投稿ID: pRiSvpcEPyb3KclCZ1ww

    #604
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    投稿者: 管理人

    コメント: >しゅんさん
    ① ロヒプノールが盾になったので離脱症状が出なかった可能性もあるし、メイラックスに身体依存形成されてなくて離脱症状でなかった可能性もあるし、しゅんさんにとって妥当な減薬ペースだったので離脱症状でなかった可能性もあります。
    ② ベンゾの離脱症状で呂律が回らないというのは、わたしは聞いたことがありません。
    ③ わからないです。

    心身ともに不安定なときに、あまり減薬ですとか、無理することは避けた方がいいように思えます。
    また、不眠症状については、いくつか対処薬がありますので主治医に打診してみて、よく相談なさってみてください。
    参考:https://benzoinfojapan.org/patients-article/7
    「質問: ベンゾの減薬にあたって他の精神薬に頼るのはまずいのでしょうか」

    日付: 2020/08/05 13:02 投稿ID: gCkxrfj83F21SsNc5ptR

    #605

    投稿者: しゅん

    コメント: この前質問させていただきました。しゅんです。お世話になります。色々答えにくい質問ばかりですみません。
    私は、以前にも書き込みましたが、
    ロヒプノール1.75mg
    メイラックス0.5mg
    睡眠補助としてデジレル50mg
    で、5年、なかなか睡眠確保出来ません。ベルソムラも非力でした。

    管理人様が、「心身ともに安定した状態で減薬をするべきではないか」とご指摘され、納得しております。
    まずは、「睡眠をある程度確保」しなければ、前に進めないということだと思います。

    ①管理人様、提示していただいた、抗精神病薬・抗うつ剤の、更なる追加を検討するということ・・でしょうか。

    ベンゾジアゼピンは、ロヒプノール1.75mgとメイラックス0.5mg飲んでおります。この量では安定した睡眠確保が出来ません。
    5年前、ロヒプノール2mgとメイラックス1mg+デジレル50mgで、既に睡眠は十分でなかったと思います。(5年前飲み始めたロヒプノールは4か月で耐性付き始めました)
    既に、離脱とかははっきり言えませんが、もう不眠の耐性は付いていたと言えます。(メイラックスとデジレルは10年以上飲んでいます)
    2年くらい前、適当な減薬をしましたが、現在幸い離脱症状は出てないようで、経年による、不眠の耐性が一層ついた感じです。

    ②こうした場合、さらに量を増やして安定させるのか、メイラックスを別の薬、セルシンとかに置換し、適量まで増量し、睡眠を安定させていく・・といった手段をとるのでしょうか。
    答えにくい質問で、すみません。お答え可能ならば、アドバイスお願いします。

    日付: 2020/08/14 18:59 投稿ID: cil1FjdLc0DuGKYku7AM

    #606
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    投稿者: 管理人

    コメント: >しゅんさん
    ① はい。それらと抗ヒスタミン薬が、睡眠補助薬として使えるかもしれません。かならず主治医にご相談ください。
    ② 不眠症状が離脱症状であるならば、原則としては仰る通りです(ただ増量しても効果なかったり逆効果になることもあります)。
    しかし耐性形成によって使用中薬の効果が喪失したということであれば、増量はあまり意味ないかと思います(ロヒプノール2mgに4か月で耐性付き始めた、というご経験から)。

    日付: 2020/08/16 22:10 投稿ID: PGQNHzpzTXNzGuqRdGfN

    #607

    投稿者: しゅん

    コメント: 管理人様、早々ご返事ありがとうございます。

    管理人様が、おっしゃるように、ロヒプノール2mgで5年前に、数か月で、とっくに耐性がついています。以前別の医師が、
    「ロヒプノール2mgから4mgにしても眠くなるより、ぼーっとするだけです」と言われました。主治医は3mgとか提案しましたが、すぐに耐性形成される・・・と感じ断りました。
    他の再服用・減薬成功者様の様に、「2mgで安定して睡眠がとれていれば」話は違うでしょうが・・。やみくもにベンゾを増やすのは得策ではないのかもしれません。
    他の抗精神病薬・抗うつ剤、副作用の件(稀に錐体外路症状出るようです)考え、主治医と話し合いたいと思います。

    いろいろアドバイス、ありがとうございました。

    日付: 2020/08/17 14:43 投稿ID: BUpyDMSmhZ0QIMZJYLal

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。