※ ベンゾに関するご質問や体験談、ご意見等を自由に投稿ください(投稿すべきフォーラムが不明な場合は「井戸端会議」へ)

《旧質問フォーラム》2021/03

ホーム フォーラム 減薬中サポートフォーラム 《旧質問フォーラム》2021/03

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #448

    投稿者: DDS

    コメント: 管理人様、昨年の9月以来の投稿をさせて頂きます。昨年の8月中旬からジアゼパム(ホリゾン)2.0㎎x1錠の減薬を開始し、序盤は50時間から70時間おきに服薬し、服薬の度に0.001g(0.022㎎)ずつ減薬していきました。そこから現在に至るまで漢方とサプリは欠かさず毎日摂り続けています。そのまま体調に大きな問題を抱える事なく(いくつかの症状はあるものの十分に仕事が出来るレベル)、今年の3月上旬まで順調に減薬が進み、服用量は0.026g(0.571㎎)まで減りました。しかし、そこで遂に離脱症状(不眠、息苦しさ、足や体のムズムズ感、各部のバイブレーション感覚、各部の痛み、首肩の凝り、ミオクローヌス等々)が一気にぶり返し始めたので、0.03g(0.659㎎)まで一旦戻した所、まずまず安定し始めたので、そこから服用間隔もキッチリ48時間おきと決め、テーパロングの量も更にゆっくりと進め、約3週間でまた0.026g(0.571㎎)まで減ってきました。しかし、ここでまた息苦しさや足や体のムズムズ感、動悸、首肩の痛み等々がじわじわと出てきました。どうも私にはこの0.6㎎を切る当たりで一つ大きな壁があるようです。管理人さんは、0.5㎎近辺で何度かステップバックされているようですが、1月23日の時点で0.45㎎まで減らされていて、その後の状況をもし教えて頂けたらとても参考になると思い、勝手なお願いで恐縮ですが、現在までの減薬状況を教えて頂きたく投稿をさせて頂きました。何度もやってくるであろう壁の克服方法等管理人様の体験談をお聞かせ頂けたら幸いです。何とかソフトランディングが出来るよう、最低でも1年から1年半の期間はかけるつもりでおります。よろしくお願い致します。

    日付: 2021/03/29 21:10 投稿ID: yVDlYXO8Kou8McPxLGta

    #449
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    投稿者: 管理人

    コメント: >DDSさん
    わたしの場合についてお答えします。
    はい、ジアゼパム残り0.5mg近辺からかなり漸減ペースを緩めましたが、それでも0.4mg近辺からはさらに難しくなってきたのでスケール変換しました。スケール変換については「管理人のベンゾ減薬記録」ページ(https://benzoinfojapan.org/patients-article/8 )にリンクを張ってあるワイパックスさん式、あるいはアムさん式 をご覧ください。
    なお私の場合、ジアゼパム細粒に乳糖を付加して薄めるやり方でスケール変換を行い、ドライマイクロテーパリングを行っています。

    日付: 2021/04/01 15:06 投稿ID: 8MYgUPMphMknYy7OI760

    #450

    投稿者: DDS

    コメント: 管理人様
    ご回答頂き、ありがとうございました。やはり漸減がかなり進んでくると、なかなか難しくなってくるのですね。しかしこのベンゾジアゼピン情報センターさんが発信されている多くの情報から色々と学びを頂いているので、大きな不安はありません。脳の回復のペースと相談しながら、慎重に慎重を重ねて、ゆっくりと減らして行くというアドバイスを守っていこうと思っております。私の使用している秤では、0.007gまでが限界なので、0.153㎎(0.007g)まで行ったら、その時点での状態を確認しながらジャンプも考えようかと思います。また、管理人様のやられているスケールチェンジも研究していこうと思っております。そこまでは、最低でも開始から1年半という時間はかけようと思います。本当にこちらのサイトには救われております。ありがとうございます。

    日付: 2021/04/02 22:14 投稿ID: sDFUf4aDCUymzan3pWKO

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。