※ ベンゾに関するご質問や体験談、ご意見等を自由に投稿ください(投稿すべきフォーラムが不明な場合は「井戸端会議」へ)

再増薬しすぎて離脱症状悪化

ホーム フォーラム 再服薬/用量戻しフォーラム 再増薬しすぎて離脱症状悪化

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #633
    アバターアップル5
    参加者

    30年前鬱でベンゾ処方され、身体依存で睡眠薬やレキソタン多い時は4種類もベンゾ服用、またベンゾ変薬断薬の繰り返しで、知能低下になりました。2021春ベンザリン5mgから
    10mg再び5mgにしたら背中がいたくなり、離脱症状とわかりませんでした。そこに夏一気断薬。離脱症状とはわからず、薬をのまなかったせいだとわかりましたが、ベンゾ一気断薬後増薬をどのくらいにしてよいかわからず、少しずつ増やしていきました。アシュトンマニュアルよみましたが、離脱症状あるのに、知能低下があり、わからず
    ベンザリン8mgをセルシンに置換。
    その時も離脱症状ありました
    。そこに、025mgずつ減らし、
    離脱症状が、更に出てきたので
    セルシン10mgにしました。
    その時も離脱症状ありました。
    しかし、増薬の事がわからず
    どんどん具合が悪くなり、
    増薬したほうがよいと教わり
    セルシン14mgまで.2022/5がつ
    にしたら、落ち着きました。

    そこで、増薬をやめておけばよかったのですが、昨年7月にベンザリン10mg再び増薬してしまい
    現在、離脱症状が酷いです。
    セルシン15mgとベンザリン10mg服用してます。
    知能低下のせいで増薬しすぎました。現在新しい離脱症状が出てきてます。夜間は眠れます。

    離脱症状は毎朝
    首の付け根から背筋にかけての圧迫感と痛み、21日は首の付け根から誰かにぶった切ってほしいくらいでした。
    筋弛緩剤為か
    具合が悪く昼間寝ると
    背中の筋肉がおかしく身体がギクシャクしてます。
    朝起きてから寝るまで離脱症状があります。鬱になる前は正看護師で手術室勤務してました。

    月に2回位具合が良い日があります。
    今、障害年金をかいてもらえるように医師、社労士にお願いしてあり
    2級に相当すると社労士は言ってましたが、医師が相応に書いてくれる
    事を祈ってます。

    私は、このまま死ぬまでベンゾ飲み続けなければいけないのでしょうか?
    以前より更に5月末より離脱症状が
    出て酷くなってます。
    また、どんどん新しい離脱症状が出てくるのでしょうか?
    毎日、朝がくるのがとても怖いです。正直、離脱症状PTSDになってます。

    知能低下の為か薬害言葉がたりなかったりします。後で、これを書けば良かったと思う時もあります。
    ご容赦ください。また、文章が上手く書けないのもお許しください。

    また、返信も具合がよいときでないとかけません。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    #634
    アバターイチ
    参加者

    セルシン14mgの時がいちばん調子良かったなら、その時点までゆっくり戻してみては?

    #635
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    管理人です。

    変薬・増減、一気断薬を繰り返してきてるので症状緩和方法についてはわからないですね。
    しかし、夜寝れているのは私からすると羨ましいです。

    障害年金の申請の件ですが、よくあるとおり、日本年金機構から申請するのですか?
    厚労省が「重篤副作用疾患別対応マニュアル ベンゾジアゼピン受容体作動薬の治療薬依存」を発表していて、そのマニュアルの最後に副作用救済制度を活用するよう書いてあります。管轄団体は厚労省下部組織のPMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)です。
    主治医がベンゾジアゼピン離脱症状と診断してくれるなら、通常のルート(日本年金機構)より通りやすいかも・・・しれません(?)
    上記マニュアルPDFをダウンロードして印刷するか、もしくはPMDA健康被害救済部給付課の連絡先が0120-149-931になりますので、電話して頼めば資料と申請書類一式を郵送で送ってくれます。
    それらを社労士と主治医に見てもらってはいかがでしょう?

    #636
    アバターアップル5
    参加者

    イチさん、管理人さん直ぐにコメントありがとうございます。
    管理人さんに質問です。
    私のように、離脱症状が出ていれば
    やはりこのまま、薬を飲み続けなければいけないでしょうか?

    PMDAは,医師がベンゾ理解全くないため、障害年金は日本年金機構に
    請求するのが1番良いと
    社労士さんが言ってました。
    丁寧にPMDAについて教えてくださりありがとうございます。

    #637
    アバターアップル5
    参加者

    質問です。私も経験しましたが
    肩が鉄板のような離脱症状のとき
    どうやって肩の症状を緩和させましたか?

    アメリカのベンゾバディでは
    私のように知能低下した方は
    いますか?
    論文などでそのような事は
    書いた物はありますでしょうか?

    また、ある方がTwitterで
    ベンゾはPMDA申し込みしても
    門前払いと書いてありました。

    常用量離脱の方が減薬はじめ
    とても苦しむブログを書いてました。
    私が減薬すると激甚化になるので
    減薬は無理だし、苦しくて自殺するような事になるかもしれません。
    常用量離脱にならない事を祈るしか
    ないと思います。

    質問ばかりして申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    #753
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    最初はPMDAの審査で門前払いでも、その後「不服申立て審査」ができるのですがその審査はPMDAではなく厚労省になるようです。

    認識力低下はベンゾ離脱症状にはよくある症状のひとつです。

    減薬はある程度症状が安定しない限り再開することはできません。今は「生きることだけ」を考えて下さい。

    #757
    アバターアップル5
    参加者

    管理人さん、返信ありがとうございます。私は長野県に住んでおり
    信州大学病院の医師も
    知人の統合失調症の方にベンゾを
    沢山処方してます。
    また、私の医師も全くベンゾについての理解が全くありません。

    近県か東京でヘンゾ副作用を認めてくれる医師を教えてくださる方は
    いらっしゃるでしょうか?

    近くでPMDA
    ベンゾ離脱症状
    副作用と認める医師を探すのは
    非常に困難です。

    質問ですが、認識力低下と
    は、知能低下の事ですか?

    また、離脱症状は減薬していなくても、どんどん出てくるのでしょうか?

    おかしな事を書いていたら
    お許しください。

    また、文章が上手く書けず
    お許しください。

    減薬していないので
    自殺願望はありません。
    不思議事に夜も22時就寝
    5時半に起き、規則正しい生活をしています。トイレに1度起きますが
    寝れてます。ベンゾのおかげでw,
    勿論離脱症状と戦ってます。
    減薬していないので、絶望的になったりもしていません。以前のへたれよりも強くなりました。
    離脱症状は、首の付け根をぶった切ってほしい症状はなくなりました。
    しかし、足の浮腫が酷くなったのと
    腕も浮腫があります。
    先日も書きましたが、常用量離脱にならない事を祈ります。
    とにかく、離脱症状収まるのを祈るしかありません。
    奇跡で離脱症状おさまり
    減薬できる状態になっても
    セルシン15mg.ベンザリン10mg20年位かかって減薬しなければいけないのかとw
    とても厳しい減薬に長い年月耐えられるかw(泣)

    困っている事は、全くお金をいくらおろしてよいかわからない、料理も何を作ったらよいか全くわからない
    料理も命がけで味噌汁と1品作れれば良いほうです。わからない事だらけが、薬害からきているのか
    知能低下からきているのかわかりません。

    自分が自分でない感じが酷いです。
    離人症だと思います。
    あとは、音の幻聴があります。
    ベンゾで家庭も壊れました。
    離婚調停、離婚裁判をしていたので
    医師が統合失調症とは認めてくれず
    鬱病と思われてます。(泣)

    社労士さんは、障害年金2級に
    相当すると言ってくれてます。

    なんだか、ブログみたいな
    愚痴を長々と書いてしまい
    お許しください。
    まとまりのない文章を読んでくださり感謝いたします。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    #758
    アバターアップル5
    参加者

    おはようございます。
    管理人さん、肝心な事を書き忘れてました。

    減薬はある程度症状が落ち着いてからでないとできませんとアドバイス
    ありがとうございました。

    質問です。
    そのある程度症状が落ち着くとは
    具体的に、管理人さん、また
    他の方の落ち着いた症状を
    お教えください。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    #759
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    夜きっちり寝れているし、服用ベンゾはジアゼパム換算で25mg、他剤なし。主な症状は認知障害と浮腫み、離人感。わたしより割とマシじゃないか!と思いました。家庭崩壊だけは可哀想ですが・・・

    >「信州大学病院の医師も・・・私の主治医も全くベンゾについての理解が全くありません」

    もう厚労省もFDAもベンゾ離脱症状のことは認識しており医療界にはっきりアナウンスしています。主治医等には次の資料を印刷し見せて下さい。
    1.米FDA ―「ベンゾジアゼピン薬のブラックボックス警告更新要請
    2.厚労省― 「重篤副作用疾患別対応マニュアル ベンゾジアゼピン受容体作動薬の治療薬依存

    とりあえず以上ふたつの資料を必ず見せて下さい。

    >「常用量離脱にならない事を祈ります」

    起きてもいない未来のことに思いを巡らすのをやめて下さい。脳にとって負担になります。

    >「そのある程度症状が落ち着くとは具体的にどのような」

    具体的な症状は十人十色なので人それぞれになります。
    数年いっしょにお付き合いしてもまあ我慢できる程度の症状、つまり忍容可能な症状まで落ち着いたら、です。

    #760
    アバターアップル5
    参加者

    管理人さん、直ぐに返信ありがとうございます。
    他に飲んでます。書かなくてすみません。ベルソムラ15mgとレボトミン5mgです。寝る前にそれとベンザリン10mgです。
    夜8時に服用して効くのは22時です。薬の効きはじめは、やはり遅いです。
    ベルソムラを減薬と考えましたが、確か管理人さんの本に
    離脱症状でてる時に他剤でも
    減薬しないほうがよいと
    書かれていたような気がしますが
    それで良いでしょうか?

    管理人さんは、超注意深く減薬し 断薬後の
    脳の回復中なので、時間が立てば
    後遺症もなく大丈夫です。

    私の他の主な離脱症状は
    急な発汗、尿意がかすか又は全くなし、空腹感なし、耳鳴り
    くいしばり、背中の痛みとせなかや肩への圧迫感
    なにものみこんでないのにむせる
    身体のザワザワ、他多数です
    朝が一番具合が悪く
    腕や足が離れた感じ
    背すじに沿ってのうずき
    ロボットみたいな手の動き
    朝上手く喋れない
    1日おきに具合良かったり
    悪かったりです。
    離脱症状自慢比べではありませんがw
    私は減薬してないので(泣)

    弱りました。
    9月7日に社労士さんが
    松本からきてくださり
    医師に障害年金のお願いに
    わざわざ来てくれます。
    私の知能低下とベンゾ、薬については言わないで話を進めたほうが良いと社労士さんからのアドバイスです。
    とりあえず、障害年金と障害手帳をもらえる事を目標としてます。

    FDAと厚労省は障害年金が
    決まってからでは
    いけないでしょうか?
    どうしたらよいでしょう?

    医師は、セルシンやベンザリン
    レボトミン、ベルソムラ
    最大、現在3カ月処方できる事も
    知りませんでした。

    音の幻聴で、リスパダールと
    デプロメールのジェネリックを
    出されましたが、勿論捨ててます。

    あと、父82歳、私はひとりっ子なので、今は父のおかげで
    なんとか生きてます。
    子どもはいません。
    夏野菜を作ってくれ
    トマトを切ってくれたり
    冬瓜スープを作ってくれたり
    新聞のまとめ資源ごみでたしてくれたり、温泉に連れて行ってくれたり
    父には、感謝してもしきれません。
    現在父は、病院とは無縁です。
    若干、年齢相応の認知があるとおもいます。
    親孝行ができない(泣)

    心配なのは、奇跡的に離脱症状が
    軽減された時に、減薬を始めたら
    父に介護が必要な時
    私が寝込んでいる状態になると
    困る事です。(泣)

    げんに、以前は月に3回しか温泉に入れなかったのに、7月、8月は
    温泉に5〜6回入れるように
    なりました。

    男性の管理人さんでさえ、トライアスロンを根性で頑張っていた
    方が、減薬で、もう簡便してくださいと弱音をはくほど、厳しい減薬。
    他の方も寝込んでます。
    あの肩の強張りを10年かそれ以上我慢できるのか?
    減薬を始めると一体、料理はできるのか?
    父の介護はできるのか?
    毎晩きちんとセルシンを
    あの秤で私に0.001gずつ
    ステイしながらできるのかと
    非常に不安です。私に絶えられるのかと。

    一昨日具合が良かったので
    昨日は具合が悪かったです。
    眠剤飲んで休みました。
    昨夜は、肩への圧迫感酷く
    こんなに具合が悪いと
    やはり減薬は無理だと思いました。
    今日は昨日が具合が悪かったので
    今日は具合がよかったです。 
    明日が怖いです。

    管理人さんのおっしゃるとおり
    未来の事で心配するのは
    脳に負担、ストレス。

    今日は、父の為に減薬は
    しないで、病状が治るようにと
    思いました。

    まずは、離脱症状が落ち着く事を
    祈る。

    それから考える。

    しかしながら
    減薬し始めると、どういう
    状態になっていくのでしょうか?

    昨年セルシン14mgにする前は
    恐ろしい、身体症状、
    身体にバイブレーター
    状態や肩の強張りやら。
    どんどん具合が悪くなっていったので、減薬を始めると、また
    それが出てきて、沢山の症状が
    出てきてずっと消えないのでしょうか?

    今は、ベンゾ飲んでるので
    日内変動があり、具合が良い時、
    温泉にもいけますが、お風呂にも入れない状態になるのでしょうか?

    上手く簡潔に文章まとめられずに
    申し訳ありません。
    長文もベンゾのせいかw

    管理人さんには、日本語の
    ベンゾフォーラムを作っていただき
    ご相談にのっていただき
    心の底から感謝しております。
    本当に誠実的確なアドバイス
    ありがとうございます。

    文章が簡潔にまとめられずに
    申し訳ありません。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    #761
    アバターアップル5
    参加者

    追記
    私は、今の医師から離婚調停中に
    自宅から車で5分の精神病院に移ったからです。離婚調停中とはいえ、
    昔の鬱のような状態でもないし、
    主治医にADHDではないかと言ったら、WAIS知能検査をし、IQが
    72まで酷く下がってました。
    そのIQで手術室勤務など
    到底できるはずもありません。

    75歳の医師に障害年金頼みましたが、生活保護受けろ、さんざベンゾによる知能低下、離脱症状言っても、不安障害からきているものだと相手にされず、弁護士より紹介された障害年金専門の信頼できる
    松本の社労士さんを紹介されました。社労士さんは以前の医師の方が受信期間が長いので、以前の医師に戻り、障害年金の診断書を書いてもらう方が良いという、いきさつです。

    不思議な事は以前は、不思議な夢ばかりみてましたが、よく眠れるようになり、体調が少しずつ落ち着きよくなってきています。
    数年お付き合いできる容認できる状態になったら、減薬考えます。

    減薬のメリットと
    デメリットもお教えいただけたら
    有難いです。

    また、
    昨夜色々書いてしまいましたが
    お聞きしたいのは
    減薬を始めると
    今のように体調の良い日は
    なくなるのでしょうか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

    #762
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    >「離脱症状でてる時に他剤でも減薬しないほうがよいと書かれていたような気がしますがそれで良いでしょうか?」
    はい、他剤も服用量を変えないでください。

    >「FDAと厚労省は障害年金が決まってからではいけないでしょうか?」
    そういう事情なら、確かに今のところは控えた方がいいかもしれませんね。

    >「まずは、離脱症状が落ち着く事を祈る。」
    ここまでは良いのですが、

    >「それから考える。減薬し始めると、どういう状態になっていくのでしょうか?」
    考えないで下さい。
    現状、少しづつ症状も落ち着いてきてるのですから(温泉に行けるだ~?羨ましい限りです)今日一日だけを考えて生きて下さい。

    >「減薬のメリットとデメリットもお教えいただけたら有難いです」
    お断りします。
    今のあなたは先のことばかり考えすぎです。
    さらに症状が安定化して減薬が可能になってからお教えします。
    それに、そうこうしているうちに近い将来、減薬せずとも遺伝子治療などによる治療法が確立されるかもしれませんよ。
    参考:
    2020年ノーベル化学賞の「クリスパー・キャス9」は何がすごいのか?
    神の技術「クリスパーキャス3と9」の秘密/東京大 真下知士教授/どこまで人類は遺伝子を編集していいのか

    仮にそうなったら今の心配はなんて無駄な杞憂か、お分かりでしょう。

    #763
    アバターアップル5
    参加者

    管理人さん、返信ありがとうございました。先の事考えすぎでした。
    申し訳ありません。
    私の今の症状では、減薬はできないとわかりました。

    ○1日おきに具合が良い日と悪い日

    ○毎朝、背筋と背中の筋肉が固定された感じ、背中の筋肉ギクシャクや背筋のうずき

    ○手や足が体から離れてる感じ

    ○背中に甲羅でもしょっている感じ

    ○足首から下ムズムズと線香花火がパチパチしてる感じ

    ○朝、手が、シヤベルカ−のような動き

    ○朝上手く喋れない

    ○長い時間日中、背中を何かにもたらかけてると筋肉がギクシャク

    朝食前の毎日の症状です。
    その後セルシン10mg内服
    症状が消える
    消えないのもあります。

    その後肩のハリや背中の圧迫感などなど。

    空腹感ないので13〜15時の間にアーモンド食べてセルシン5mg
    内服

    昼間や夕方は、毎日ふくらはぎ筋硬直必ずあり

    20時眠剤他内服

    朝、また同じ症状です。薬の悪循環

    近所の何でも話せるおじさんが
    心配してくれ、管理人さんの本を取り寄せ読んで勉強してくれました。
    本当に有り難かったです。
    管理人さんのように減薬してみましょうと言われた時、首の付け根を誰かにぶった切ってほしい症状が出てきたので減薬はやめましょうと。
    オンラインで医師に相談も
    相談の仕方がわからず途方にくれていた時に、管理人さんのTwitterたまたま見たら、フォーラムを作ってくださり相談できました。
    ご相談にのってくださり
    心の底から深く感謝してます。

    管理人さんのおっしゃるとおり
    先の事考えすぎず、今できる事をしてゆきたいてす。

    親しいおじさんの指示でなく
    自分で決めます。

    自分の宿命、薬害に負けないでがんばりたいです。

    奇跡で症状がよくなったら
    皆も歯を食いしばって頑張ってるので、今余計な事は考えません。

    クリスパーキャスとました先生のお話、減薬と遺伝子治療の関係難しずぎてわかりませんでした。

    管理人さん、減薬、断薬した方で苦しんでいる方が1日も早く回復される事を心から祈ります。

    2つ質問です。
    ジアゼパム換算25mgだと、どういう意味なのでしょうか?

    医師にFDAと厚労省は
    年金が決まってから
    読んでもらったほうがよいですか?

    管人さんも体調がばんぜんでないのに、相談にのってくださり
    本当に本当にありがとうございます。

    #764
    アバターアップル5
    参加者

    追記
    セルシン15mg とベンザリン10mgで25mgということですね。
    先月26日で1年間の服用です。
    考えすぎずに
    とにかく、症状が安定するよう祈ります。

    まとまりのな文章お許しください。

    #765
    ベンゾフォーラム管理人管理人
    キーマスター

    >「近所の何でも話せるおじさんが心配してくれ、管理人さんの本を取り寄せ読んで勉強してくれました」
    → 心優しいそのおじさんに「お買い上げたいへんありがとうございます、ご面倒でなければ率直なご感想をアマゾンレビューにご投稿お願いします(簡素なレビューでも構いません)」と伝えください。

    >「フォーラムを作ってくださり相談できました。ご相談にのってくださり心の底から深く感謝してます」
    → 当フォーラムの存在をぜひ拡散してくださると有難いです。アップルさんの可能な範囲で構いません。

    >「医師にFDAと厚労省は年金が決まってから読んでもらったほうがよいですか?」
    → 年金は疾病を理由に申請するのですよね。であればその後で良いかと思います。

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。